ミーティング

わたなべ歯科クリニックの受付に突然このような張り紙が!!!

なにやらペタペタと張りまくり・・・・さぞ皆様驚かれたことでしょう。
「どんな歯科にしたいか?」
今回のミーティングのテーマです。
スタッフはもちろん院長もメモ用紙に書いていきました。
[ 次に各々の意見をグループごとに分けていきました。
みんなの思いを書き出してみると目指す目標が浮かび上がってくるものですね。
そしてわたなべ歯科クリニックのサブタイトル完成です。
「あなたと一緒にNO.1」
診察、デンタルケアに来られたみなさんがなんとなくちらっと見られていましたが(*^_^*)遠慮なくメモ用紙をはがして下に書かれた私たちの希望!情熱!をぜひ読んで下さい。
私たちはこうなりたい、皆様にこうして差し上げたい。そんな気持ちを思うがままに書き綴りました。

院長・・・今回も満面の笑みです?

6月10日「みんな集まれ! わたなべ歯っぴ〜フェスティバル!」
楽しいイベントになりました。
まずは草野先生の「お口の健康は体の健康」のお話です。

みんな真剣に聞いてくれました。
お口の病気は体全体にもおよぶんだね。なるほど、なるほど・・・。

そしてエプロンシアターでは衛生士の村田さんと磯貝さんの登場です。

虫歯にならないように食べた後はどうするのかな?
一緒に参加してくれたお友達みんなの前でちょっと恥ずかしいけど・・・

歯ブラシを持って!いざ!

そう!歯ブラシで歯を磨くんだね!
そしてフッ素のお話も聞きました。

ここで実験です。
卵ににフッ素を塗ったところと塗ってないところを分けてマジックで印をつけて酢の中につけました。
すると・・・
フッ素なしのほうは卵の表面から泡が!!!
酢の酸が卵の殻のカルシュウムを溶かしてる!これにはお母さんもびっくりでした。

そしておまちかね!○×クイズ!みんな商品に向かって立ち上がったぞ!

もちろん問題は歯についてなんだけど・・・梅林先生、問題簡単すぎたかな?みんな日ごろわたなべ歯科で勉強してるから正解率が高い!

最後は司会の上野さんとジャンケンで優勝をきめちゃいました。
先生や衛生士さんのお話をしっかり聞いている証拠だね。これからも、歯は大事だよ。ってお伝えしていきたいと思います。

そして最後はスペシャルゲストマッキーさんのバルーンショー

何ができるの?お兄さん真剣。みんなも真剣。

剣を作ったマッキーその剣で院長を
「バサッ!」
「あぁ〜」
院長、今回もノリノリでした(>д<)

みんなマッキーさんからいろんな風船を作ってもらってニコニコ。


大喜びの大盛況で無事終わりました。

ありがとうみんな!
スタッフのみんなもおつかれさまでした。